モノトーンの伝説日記

Apex Legends, Splatoon, Programming, and so on...

Windows

xamlで使えるレイアウト パネル

いろいろありすぎてわからなくなってきたので、自分用にメモ。 Panel Layout

Windows App SDK に内蔵している MRTCore リソース (resw ファイル) から「R」を生成する R/WinRT を作りました。

R/WinRT とかいう MRTCore の resw のコンパイルエラーを検出するための自動生成ツール。

現在の C++/C# における Windows Runtime (WinRT)

C++/WinRT 使って実装したときのハマりポイントとか書いておきます。 mntone.hateblo.jp 1. 現代の Windows Runtime の実装とは 1.1 API 定義のプロセス 1.2 自動生成されたソースコードのリーディング(C++/WinRT 編) 1.3 自動生成されたソースコードのリ…

Mntone WinUI 3 Library “Angel Umbrella” の公開

もちろん、C++/WinRT です。 Angel Umbrella Samples github.com 1. 機能 2. UI に関する話 3. 推奨環境・備考

OBS Studio (Windows) で「ゲーム音」「Discord」「Chrome」の音を別々に管理する方法

その機能を持つ「win-capture-audio」がかなり安定して動くことが自分の環境でかなり長いこと利用して判明したので、紹介します。 obsproject.com 1. 概要 2. 設定方法(例) 3. 最後に

<mini> Microsoft が公開しているこの「Windows 11 Security」という動画

英語アレルギーないなら一度見たほうがいいかもですね。 Windows 11 のセキュリティーについて いろいろ文句言われているけど 最後に

Windows 10 の仮想デスクトップ関連 API について,21H2 で変更が入ります

【2023/1/29追記】 この情報はいくつか古かったり、不正確な情報が含まれるかもしれません。Windows 11 の正式なビルドに関しては以下の Gists に PDB から書き出した情報があるので、よければ参考にしてください。 また、この Python プログラムを作成した …

<mini> 20H2 で気づかないうちに「ニュースと関心事項」が有効化されていた

これ「無効にする」で通信止まるのかな? 使ってみたけど Windows 10 はもっとシンプルになってほしい やるなら最後までやり遂げてほしい

【自作PC④】AMD Ryzen 9 5900X の設定の紹介。

現在の設定を自分用のメモもかねて割と詳しく書いていきます。 前回の記事 mntone.hateblo.jp 1. CPU の OC 設定 2. RAM の OC 設定 3. エアフロー まとめ

【自作PC①】9 年ぶりに自作 PC の準備中。

前の PC 振り返りつつ,新しく組もうとしてるのを紹介。 1. 前の PC 1.1 初期構成 1.2 第1メンテ: 2016/4/10 1.3 第2メンテ: 2017/3/14 1.3 第2メンテ: 2017/9/27 1.4 その他 2. 新規 PC 3. 組もうと思った意図 最後に

<mini> WPF で手動で Per-monitor DPI を取り扱っている場合の注意点。

テキストレンダリングにポイント。

Windowsの近代的なHighDPIについて自分なりにまとめてみる。

SylphyHorn を Per-monitor DPI 対応しようとしたら,Per-monitor DPI に不具合があってさらに調査進めていたらめっちゃ不具合見つかるという…… .NET Core 3.1 WPF でも Per-monitor DPI に不具合あるっぽいし,いろいろ不具合見つかる模様… 1. Per-monitor …

Desktop Window Manager によって管理される DirectComposition の歴史

DWM の DComp について調べていたらもうそれが結構地獄でした。 Windows NT 6.2 時代に必要に応じて作られたものの,紆余曲折あり断片化と言った感じ。現状では歴史的経緯により Windows Runtime がメインになっている模様。 1. DirectComposition とは? 2.…

『WPFでカスタムウィンドウを作るのに人類は奮闘してきた』最終回(簡易コード付き)

前回の記事を読んでない人はまず読んできてください。 mntone.hateblo.jp 実はこの方法,タスク バーの移動ができない(ウィンドウサイズ調整に追従できない)んですよね…… 1. WindowChrome (WindowChromeWorker) で実現していること。 2. Windows 95 からあ…

『WPFでカスタムウィンドウを作るのに人類は奮闘してきた』(カスタムウィンドウ最大化問題) 序章

HAHAHA。なんでなんやろ,歴史調べたら人々が奮闘してきたのがわかる。 1. この原因を調べるきっかけ。 2. 人々の歴史。 2.1 回避方法 1: ハードコード 2.2 回避方法 2: インテリジェンス 3. やっぱり自動で隠れるタスク バーがひらけない。 まとめ おまけ

WICの対応フォーマットの判定(C#)

〈更新履歴〉2021/5/28: AVIF 対応のビルド番号判定追加及び,Build 19041 (2004), 19042 (20H2), 19043 (21H1) 向け hotfix KB5003214 で拡張子 `.hif` に対応したことによる拡張子の追加に対応 WIC (Windows Imaging Component) で WebP や HEIF (AVIC, HE…

SylphyHorn に実装したら良さそうな機能(考えたことを書きます)

1. 仮想デスクトップに名前が割り当てられたが…… 2. ならば条件分岐を取り込めば良いのでは? 3. 結論: 仮想デスクトップの名前,自動化は今の Windows にはあったら便利そう

System Menu のテーマ切り替えに不具合? (1909/2004 のみで確認済み; 回避策掲載済み)

1. 特定の AppMode 切り替えの場合,正常に AppMode が切り替わらない。 2. Win32 の Dark Mode 実装の参考に まとめ

Windows 10 2004 (20H1) で追加された `IVirtualDesktopNotification2` について

一応参照しやすい形としてブログに残しておきます。 1. IVirtualDesktopNotification との違い 2. 仮想デスクトップの名前の取得および設定に関して 最後に

MetroRadiance と SylphyHorn と VirtualDesktop

今日はざっと進捗報告です。順調にいけば 2, 3 日以内に PR 準備できるのじゃないかな? 1. Virtual Desktop 2. MetroRadiance 3. SylphyHorn 4. 最後に: 他機能はモチベーション次第

Windows 10 May 2020 Update の新機能「ハードウェア アクセラレータによる GPU スケジューリング」について

いろいろと運用上問題があったので,それについて明記します。 1. GPUを最大限にゲームに活かせる 2. 配信・録画を 1 PC で行うと問題が発生する可能性がある。 まとめ 9/19 追記

<mini> Windows ver と DXGI, DirectX 12

どの OS でどれが使えるのかいまいちわからなかったので,整理してみた。

<mini> UWP のサンプルに `RefreshableListView` が追加されていた。

前のくそ暫定実装で xaml 的によろしくなかったわけですが、サンプルみてたら実装されたっぽい。

UWP でタイトル バーも含めたデザインを作成する

※ 将来的にはここに書いてあるライブラリー類が WinRT Library に含まれる予定ですが現在試行錯誤の段階のため直接コードを記述します。なお、ここに書いてあるコードは MIT License です。 UWP でタイトルバーも含めてきれいに設計する方法を紹介します。 …

Cortana 対応 IkaConnect for UWP 2.2.0 をリリース

はじめて Cortana に対応してみたアプリです。 概要 IkaConnect での使用例 Cortana で使えるキーワード まとめ

UWP で ResoruceDictionary 内に x:Bind な DataTemplate を作りたい件。 [UWP topics! (1)]

いわゆる分離設計ですかね。UWP において x:Bind はパフォーマンス向上に必要ですが、それを使いたい、となると DataTemplate として別途定義していくことになります。しかし、そうなると 1 ファイルにすし詰めになるのでは? という疑問がある人への解消方…

IkaConnect for UWP v2.1.1 リリースできそうです!

IkaConnect for UWP v2.1.1 がリリースできそう。 概要 IkaConnect for UWP v2.1.0 のお詫び v2.1.1 まとめ

IkaConnect for UWP v2.1.0 についての案内

いろいろトラブルが重なって厳しいです。 概要 IkaConnect for UWP v2.1.0 について 技術的な話

<mini> なんで `propdp` ってデフォルトで ownerClass 指定しないといけないままになってるんだろう

直そうよ?

SVG ファイルを xaml 上に描画する「Svg for Xaml Library」を公開しました。

IkaConnect*1 vNext プロジェクトの一つとして書いたプログラムです。 github.com 概要 中身について 対応機能とか今後対応する予定とか。 まとめ *1:Windows 向けの Splatoon のアプリ