いろいろトラブルが重なって厳しいです。
概要
- IkaConnect for UWP v2.1.0 について
- 技術的な話
1. IkaConnect for UWP v2.1.0 について
Windows ストアで年内リリースするには今日が締め切りなのですが、これに間に合いそうにない…
理由は PC トラブルです。まあバックアップ機(昨日寝る前に仕込んでおいた前使ってたメイン PC)に Visual Studio 入れてたんですけど、こいつがどうも、グラフィックドライバーのせいなのか、よくわからないのですが、Windows 10 で使ってると突然落ちる。非常に困ったことで。
またメイン機はファンが逝ってそもそも開発すら厳しい状況になってしまっているという…
今はデスクトップにリモートで Surface RT から接続して作業をしているのですが、提出期限に間に合うか微妙っぽいです…
とりあえずバージョン v2.1.1 への開発はデスクトップにリモートで接続する感じでやっていこうと思います(というか年内はこの方法じゃないとかなり厳しいっぽいです)。
なんていうか今後新しく PC 新調するか、修理に出すか未定です。ファンぶっ壊れたメイン機はブレードがガワに擦れてどうやら削れているようで、中が粉だらけになってました… びっくりです。
本当は今日出したかったんですけど、ちょっと PC 的に厳しいんで、たぶん無理だと思います。いけたら奇跡だと思ってください。
以上です。
2. 技術的な話
ここからは雑談的な話になります。
最新版 IkaConnect ではデータベースとして SQLite を採用しています。SQLite のデータ自体はデスクトップ アプリとか使えば参照できるので、IkaConnect で受信した色々なデータを参照して自分なりの分析ツールを作りたい! って人は実はできたりします。
今後 stat.ink 連動で、戦績情報も入ってきますから、こちらのデータ参照してごにょるとかもできるんで、まあ暇な人は x.sqlite とかいうファイル見てもらえるといいかも。
とりあえず Visual Studio 入れてるのでいけるまで頑張ってみます