モノトーンの伝説日記

Apex Legends, Splatoon, Programming, and so on...

Development

<mini> WPF を使って 150% スケーリング環境で美しく見せるコツ。

どうもっす。今日は 150% スケーリング環境でも美しくレンダリングさせるコツみたいなのを紹介するっす。

Xxaml (Cross xaml) についての話 (6) ~ プロトタイプ公開した話。

昨日の夜、プロトタイプを公開しました。 概要 プロトタイプの解説 (設計) まとめ

<mini> Xxaml (Cross eXtensible Application Markup Language) についての話 (5) ~ entry point

スマートフォンなどの特別な環境下にない場合はすべて XXaml 側で処理できるようにして簡単にエントリーポイントから起動できるようにしようと思う。それについて各言語こんな感じになるという見え方を書くだけ。

<mini> BridJ、動かした話。

BridJ、2 か月以内ぐらいに変更があるのでどうやらまたきちんと管理されているらしい。

<mini> ripple (タップ時) 効果のつけ方 [Android, non-default control]

ということで書く。

<mini> Android で MVVM (Binding) のお話 [RoboBinding]。

今日初めて知った、RoboBinding について少しメモる。。

最近やってること、「Mntone HTML5 UIKit(仮称)」について

自分的にはなかなかよくできてると思うんだけども。 概要 作ろうと思ったキッカケ 今後、どうしていくか 他

<mini> Visual Studio 2015 Preview と clang++ で Android アプリ開発 [シミュレーターには Hyper-V が必要]

ちょっとやってみたので、感想だけ書いておきます。

nicobriz の件 [ニコ生, Windows]

どうも、全然ダウンロードされなくて、「あれ、世界って広いはずなのに全然ダウンロードされない…? あれ狭いじゃん。」って思っているモノトーンです。 概要 報告 開発記録みたいななにか アプリについて まとめ

【C++/CX 向け Behavior】 KeyTriggerBehavior を実装しました。

Behavior いいよね! 概要 Windows 8.1 向け Native Blend SDK の悲しさ Blend SDK for WPF にある KeyTriggerBehavior C++/CX 版 KeyTriggerBehavior について 配布、検証、考えていること等

OpenNiconico Comment Renderer(ニコ生コメント描画)の WinRT 版ファーストリリース

ファーストバージョンができました。 概要 できた nicorndr の説明 まとめ

<mini> Windows Phone 8.1 (WinRT 1.3) 向け ToggleMenuFlyoutItem の Style

デフォルトがチェックマークつかないので、Windows 版を元に作成。

<mini> Windows 10 の詳細 (8.1 向け Windows アプリ製作者に向けて)

軽くまとめる

<mini> Windows 10 が発表されました

楽しみですね。

<mini> iPhone 6/Plus が発売されたので… 【解像度周り一覧にしてみた】

いろいろ振り返る画面サイズ。

<mini> WPF で SharpDX 経由にて DirectX を使う

やり方をメモる。

WinRT のための COM 拡張について見ていく。

今日は、WRL 使って書いてたプログラムがうまくいかなくて、そもそも WinRT のための COM 拡張とは何なのかを知る必要がありそうだったのでここに記述しておきます。 概要 generic 周りの追加について generic 周りのコードを読む まとめ

今日から始める F# “Day 8” コンピューテーション式 (2)

先にお知らせ。来週の水曜日からいつも通りの 3 日ペースで記事を書けるようになるかと思います (重大インシデントの終了)。ただ、また次の週の末 (9 月初週末) からお休みします。そして次に 1 週間後ぐらいにまた再開し、9 月末ぐらいまでこんな感じでいき…

今日から始める F# “Day 6” オプション、配列、レコード、型略称

おはようございます! いやこんばんはかな? すみません! F# 連載のことすっかり忘れてて… C++/CX 書くのが楽しくて楽しくて。 今日は「オプション、配列、レコード、型略称」やろうと思います!! 概要 オプション 配列 レコード 型略称 まとめ

今日から始める F# “Day 5” シーケンス式、前方パイプ演算子

まえがきおもいつかなかったなんてそんな!! 概要 シーケンス Seq<'T> 式 前方パイプ演算子 まとめ

今日から始める F# “Day 4” キャスト、型拡張、そして SI 単位系

どうもっす! 今日のネタはユニークな SI 単位系を取り上げようと思ったらそれに関して必要な前提知識、キャストと型拡張ができたのでいい感じになりそうっす! 概要 キャスト 型拡張 SI 単位系 まとめ

今日から始める F# “Day 3” 再帰と match 式

隔日ペースでなくなった今日から始める F# ですー。どうも。 概要 再帰 match 式 まとめ

今日から始める F# “Day 2” クラス

二日目にしてめんどくさくなったとか口が裂けても言えない。とりあえず今日はクラス宣言のお話。 概要 クラス まとめ

今日から始める F# “Day 1” 基本、合成

はじまりましたはじまりましたー! F# “Day 1” ですー。今書きながらブログ記事を始めましたー。最近は割とすんなり頭にプログラミング言語に関しては入ってくるので、いい感じですー。まあ基礎概念ある程度知ってるのと知ってないのでは習熟度合ってのは変…

<mini> 縦書きメーカー [TypeScript]、Thanks to 酢酸さん (@ch3cooh)

元ネタは酢酸先生の、 ASP.NET MVC 4でjQueryを使って動的に部分ビューを更新させる から。

<mini> re:design を更新しました。

レスポンシブ対応。

<mini> Linux Mono で遊ぶ

あそんだのでそれについてかくのだ!

Portable Class Library Trick。(.NET, C#, PCL など…)

ふへへ、いい考えがわいてくる。てか、この方法知らないがゆえに道がふさがってしまっている感があるぞ!!!!! ということで見ていきましょう。 概要 元ネタ 雑談 どういうことなのか 実践 まとめ

WinRT 関連 library/component

ざっと紹介 ※ 各タイトルにリンクを振っていますが、リンクとしてわかりにくいのでここに注釈としてリンクあるよ~って書いておきます。 概要 Action Message Format for Windows Runtime RtmpClient for Windows Runtime OpenNiconico 2 C++/CX Helper Xaml…

C++/CX のための MVVM infrastructure「Xamcc」に関して

ようやくお披露目できる最低限度が整ったので、ブログを書く。 概要 なぜ作ったのか 簡単な使い方 今後の方針