モノトーンの伝説日記

Apex Legends, Splatoon, Programming, and so on...

新しいオーディオI/F「UMC204HD」を買いました。

 おはようございます。モノトーンです。

 今日は Crossover 3412UM に続いて,Behringer U-PHORIA UMC204HD についてレビューします。

mntone.hateblo.jp

事前情報

www.music-group.com

 UMC204HD はメイン出力に関してはスペックいいらしいですが,ヘッドホン出力における最大出力で歪みがでるという情報がありました。まあ自分は音量上げないので,だいたい 9 時方向で運用する結果になったのであまり関係ないですけど。

 今まで使っていたオーディオI/F は AUDIOGRAM 6 という 16-bit 44.1 Hz / 48 Hz に対応しているかなり古いオーディオI/F を使っていました。といっても 48V ファンタム電源も使えたので,コンデンサマイクも問題なく使えるんですけどね。AUDIOGRAM 6 の不満点というのは筐体がでかいのと,ボリューム調整つまみにコードが引っかかって動いてしまったりするということが結構問題でした。

 ここ最近では,OBS Studio で配信するようになり,ミキシングもデジタルで行い,さらにエフェクトも OBS Studio の VST Plugin で調整できるようになり,わざわざアナログミキサーが必要なくなりました。昨今の AUDIOGRAM 6 のアクセスのしなささ的に,ディスプレイの下に収めながらも操作しやすいことが優先的になってきた,という事情もありました。何といっても低遅延もほしかった,ってのはありますが。

 あと,AUDIOGRAM 6 を音を聞くデバイスとしても使っていたのですが,これはマイクモニタリングを off にできなかった問題もありました。これはマイクモニタリングを off にできるのも選んだ理由になります(UMC204HD はミキサー側とプレイバック側の音量を自由に,プレイバックは A と B (1, 2ch / 3, 4 ch) を切り替え可)。

開封 & 使用

 まず,コンパクトだな,って思ったのが本音でした。

 操作がシンプルで,本当に音を取り込むだけの装置という感じですが,配信・収録には問題なく使えそうです。

 用途によっては,2 万ぐらいの高級マイクを買ってスタジオ品質のいい音で楽器の音を収録したりもできるかも(笑)。嘘です。自分の環境は PC を冷却性能に全振りしており,コンデンサマイクだとですね,それの音をめっちゃ拾ってしまって,まず雑音を除去することから始まるwww

セットアップ

 AUDIOGRAM 6 で MBP とか手元で音量調整できるようにしようかな,って思ったんですが,やっぱコードが増えるのが個人的に嫌なのがありまして(といっても,私の環境はゲーム機多数,5.1 ch 環境な上,オーディオI/F とかもありますからそれなりに線の本数は多いです),ここ最近はコードを減らす配線というのを目指しています。

 今までボイチャと PC の音声っていうのを分けたいって望みがあったんですけど,仮想デバイスを使うことで解決したといったところですね。

 Voicemeeter っていうソフトなのですが,このソフトで使われる仮想入力に Razer Surround Pro から流し込んで,ASIO で UMC204HD に流すようにしています。ボイチャは VB-Cable という仮想デバイスのドライバーだけを同じところが開発しているので,それ経由で流しています。

f:id:mntone:20180308083822p:plain

https://www.vb-audio.com/Voicemeeter/index.htm

 もう一つのバージョンに Voicemetter Banana もあるんですが,こちらはさらに細かく調整できるのですが,CPU 使用率が思ったより高いです。結構差があったので,Voicemeeter を常用することにしました(UMC204HD は 4 出力対応なのですが,UMC204HD の 3, 4 ch 出力を有効活用できない点はありますが…)。

まとめ

 自分としては手ごろな価格でいい感じのデバイスが手に入ったと言えますね。

 AUDIOGRAM 6 ちゃんもまだまだ使えますし,何といってもマイク 2 入力なので,この子はモバイル用にしちゃうのはありですね。Nintendo Switch で二人のゲーム音をマイク音を調整するとしては全然使えますね。ただ,アナログミキサーはもう買わないです,たぶん。あったら便利だし,なんなら apt-X LL 送信機使って Bluetooth でも聞ける環境なんて便利でしょうけど,便利なのと机の上が邪魔でないのとは違いますからね。

 UMC204HD を使って通話・配信はしたことないのですが,まあ今までとそこまで変わらないでしょう。S/N 比がちょっと上がっている可能性がある(調べてないから知らんw)ので,ちょっと音質がクリアになるかもしれませんね。といっても,ファンがぐわんぐわん回っている環境なのでね,S/N 比なんて求めてもねw