いろいろありすぎてわからなくなってきたので、自分用にメモ。 Panel Layout
R/WinRT とかいう MRTCore の resw のコンパイルエラーを検出するための自動生成ツール。
C++/WinRT 使って実装したときのハマりポイントとか書いておきます。 mntone.hateblo.jp 1. 現代の Windows Runtime の実装とは 1.1 API 定義のプロセス 1.2 自動生成されたソースコードのリーディング(C++/WinRT 編) 1.3 自動生成されたソースコードのリ…
もちろん、C++/WinRT です。 Angel Umbrella Samples github.com 1. 機能 2. UI に関する話 3. 推奨環境・備考
2022年 TOP3
変更点: スプラッシュボム (近) / トラップ(近): 4.0 → 3.6m | キューバンボム (近) / カーリングボムmax (近): 5.0 → 4.6m | クイックボム (近): 3.2 → 2.8m | カーリングボムmin (近) / タンサンボム1 (近): 2.0 → 1.6m | ロボットボム (近): 3.25 → 2.85m…
当たり判定の話。 1. 前提知識 2. スプラトゥーン3 から可変当たり判定が導入された 3. ウルトラショットの当たり判定 4. 最後に
某 wiki コメ見ていたら、面白い記述があったので、計算してみた。 1. 計算 2. 応用 3. 最後に
2022/10/25Ver.1.2.0 パッチノートで次の内容が公開されました試しうちのマトやダミイカに表示されるダメージが、実際よりわずかに小さくなることがある問題を修正しました。ここに掲載してあるダメージは、「試しうちのマトやダミイカ」であり、私が手元で…
自分なりの意見を書いてみようと思います。 1. 自分のプレイ概要 2. めちゃくちゃ面白い 3. 修正してほしい点 3.1 ギアパワー「復活ペナルティアップ」でスペシャル「エナジースタンド」をメタれるのをやめてほしい。 3.2 長射程トゥーンに対すること 3.3 ス…
今一度キル速の整理。 1. ここで話すキル速の定義 2. キル速の計算方法
中の人は割と体調死んでいますが、待っている人もいると思うので、書きます。 すべてソースは Lean 氏のもの。 Splatoon 3 - Parameter Database またこの記事は、1.1.0 現在のものとなります。 1. ギアパワー概要 1.1 スペシャル性能アップ / Special Power…
いろいろと。 1. 筆者本人が 2. 3 前夜祭 → 3 の変更点 最後に
自分は強いと思う。 ⚠⚠⚠めちゃくちゃ自分勝手な妄想があるので、この内容が製品版のものであるとは考えないでください。 1. 公式ツイート 2. 「スポナー」とは? 3. 個人的見解 【前夜祭後】検証結果
ボルトSMG 強化、ほかの SMG では拡散ナーフ調整ががっつり入ってるからデバフ調整じゃね? 1. 基礎拡散の変更 1.1 R-99 SMG / オルタネーターSMG / プラウラーバーストPDW 1.2 C.A.R. SMG 1.3 ボルトSMG 2. レーザーサイトの効果 まとめ
アメリカの任天堂のサイトに載っていたので、雑に和訳しておきます。 splatoon.nintendo.com 1. (アップデート) X マッチ 2. Xマッチとは? 3. Xマッチのリージョン及び Xランキングについて 4. Xマッチとバンカラマッチについて 最後に
EVA-8 は全盛期より弱い状態で実装されている模様。 1. EVA-8オート 2. ヴァルキリーのスカイハイダイブ 最後に
その機能を持つ「win-capture-audio」がかなり安定して動くことが自分の環境でかなり長いこと利用して判明したので、紹介します。 obsproject.com 1. 概要 2. 設定方法(例) 3. 最後に
結論から言うと、320ptから逃げることはできない!!
1. 着弾塗り 2. 着弾塗りの計算 2.1 着弾塗りの半径を求める 2.2 着弾塗りの中間点 2.3 銃口に対して平行な軸の着弾塗りの半径を求める 3. 最後に
この記事は筆者が憶測で書いた、100% 趣味で予想するエントリーです。 わかっている情報をまとめた記事は以下のエントリーです。 mntone.hateblo.jp 1. ナイスダマ(改) 2. トルネード(改) まとめ
ナワバリバトルの動画が公開されたということは、ある程度仕様は固まったということです。 youtu.be 1. ブキ 2. スペシャルウェポン 2.1 スプラトゥーン (無印) 2.2 スプラトゥーン2 3. ダメージ・被ダメージエフェクトの改善 3.1 射撃エフェクトの違い 3.2 …
武器だけ。 www.ea.com 1. ボルトSMG 2. ハンマーポイント弾の復活 2.1 P2020 2.2 モザンビークショットガン 2.3 RE-45オート 3. トリプルテイク 4. VK-47フラットライン 最後に
My Nintendo Switch History 2021 に「分」なんて表示されてる人おる?wwwww 1. My Nintendo Switch History 2021 2. 自分は主に PC でプレイしているので… 最後に
もしかすると、画面が表示されなくてもオブジェクトが残っていて副作用が発生するかもしれません。 素晴らしき解決案: stackoverflow.com 1. 新しく ViewModel を生成し直すパターンなどは注意 2. よくわからんが要素数は 7 3. こねくり回して挙動を研究して…
毎年恒例のブログ 1. 超特急に振り替える 2021 年 2. 2021 年で最後に話しておきたいこと。 2.1 ブレイデッドソロループ 2.2 ゲームとか勉強とか。 3. 2022 年はどうして行きたいか。
watchOS 8.0 のシミュレーター(2021/11/23 現在、12/29 修正)で調査したので、置いておきます。
watchOS アプリが増えて欲しいため、色々と要素を公開しようと思います。 もっとこうするといいよ! みたいなのがあるなら、コメントで。 1. BorderedProminentButtonStyleCompatible 2. EdgeCircularButtonStyle 3. ソースコード
Apple Watch の OAuth ログインの簡易報告
Keychain でテストコード書いてたら、めっちゃ上手くいかなくて、落とし穴結構ハマりましたw 1. kSecClass によって保持できる値が違う 2. データだけ欲しい場合、CFDictionary 型ではなく、CFData 型で帰ってくる。 3. watchOS では iCloud で同期できない…